« 永島譲二先生による特別授業「クリエイティブ思考ワークショップ」を実施しました | トップページ | NICOGRAPH賞を受賞しました! »

JAGDA国際学生ポスターアワードに入選しました!

|

こんにちは!視覚伝達デザインコース3年の田﨑梨乃です!

JAGDA国際学生ポスターアワードにて、私の制作したポスターが入選ました。このアワードは、国際的なデザイン協会であるJAGDAが、国内外の優れた若い才能の発見と顕彰、及びグラフィックデザインの新たな発展と進化を目的に創設されました。

 

今年は国内外から3000点を超える作品が集まり、その中から200点の入選作品に選ばれました!

テーマPeace」の文字を入れることを必須とされていたので、私は戦争をイメージしたグラフィックを制作することに決めました。

ただグラフィックを制作するだけでは他の作品に埋もれてしまうので、私は「モザイク」を用いた表現を行いました。この「モザイク」は、大学授業の写真集を制作する課題で用いたアイデアで、大学での学びを活かすことができました!

制作するにあたり、何度か小田敬子先生に見て頂きました。この画像が、ラフ段階のものです。

Image1_20241203202101

 

そして、小田先生からのフィードバックを元に完成したデザインがこちらです。Image2_20241203202101

 

平和を意味する鳩、人と人との繋がりを意味する手、土地や文化を意味する瓦礫の3つの連作のポスターデザインです。モザイクには、モザイクの下にあるのは傷かも知れないし治癒した部分かもしれない、これからも未来を決めるのは私たち次第という意味が込められています。

入選したポスターは、12月9日(月)まで六本木にある国立新美術館に展示されています。展示会場で見ていただけたら嬉しいです!

 

Image3_20241203202101

展示風景

 


https://www.jagda.or.jp/news/8593/

展覧会「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」会期:2024年11月27日(水)~12月9日(月)10:00-18:00

*12月3日(火)は休館/最終日は15:00まで/入場は閉場の30分前まで/入場無料

会場:国立新美術館(東京・六本木)展示室1C

« 永島譲二先生による特別授業「クリエイティブ思考ワークショップ」を実施しました | トップページ | NICOGRAPH賞を受賞しました! »

(C)2012 Tokyo University of Technology, School of Design.